ご対面???
2003年10月26日うずらが、何やら毎日、誰かいるのママ。
誰かいるでしょ?
連れて行って。
っと、うるさいので…
い、いや、あの、肩まで登ってくるんですよぉー。
そらのケージがのぞきたくって…
また、ゆきのようにキーーーってなったらどうしましょなどと思ったのですが、そのときはそのとき考えましょう(スミマセンO型なんで…)っと…
うずらをそらのケージに連れて行ってあげました。
ククク。
何なの、あなたたち…
お互いに走り回って出会えません…
うずらが右に走ればそらは左に…
いったい、何をしているの〜???
そらが、入り口に顔を出したときに、うずらをつかまえて、ほら、子ハムだよ。そらだよ。
って見せてあげたんだけど…
わかっているのかいないのか…
でも、ちょこっと興奮気味のうずらくん。
うぉーーー、そらのケージに登るんじゃなーい。
少しは年を考えなさい!!(←無理???)
ケージ登り、そらも覚えました。(覚えなくても良いのに…)
ゆきも、うずらも、ココで手を出すと必ず、ママーーー怖かったよぉーーっと手の上に乗って来てくれたのですが、そらは、まだ、信用してくれていないようで(^^;手は無視。そのくせ、降りられなくて、オロオロ。最終的に、私に捕まっています(笑)
とっても、ハラハラさせてくれるお子ちゃまです。
そんな宇宙も、お掃除終了時、激しく抵抗することもなくなり、あっさり手の中に。
ヘルシー朝ご飯(大根の葉のみ)の時も、駆け寄ってくるようになり、粟の穂は前足だけ手の上に乗せて食べてくれるようになった。
こうしてみると、うずらは、おとなしいし、育てやすいよい子だ。
我が家に来た頃は、うずらーーーって呼ぶと、走って来たしね(*^^*)
誰かいるでしょ?
連れて行って。
っと、うるさいので…
い、いや、あの、肩まで登ってくるんですよぉー。
そらのケージがのぞきたくって…
また、ゆきのようにキーーーってなったらどうしましょなどと思ったのですが、そのときはそのとき考えましょう(スミマセンO型なんで…)っと…
うずらをそらのケージに連れて行ってあげました。
ククク。
何なの、あなたたち…
お互いに走り回って出会えません…
うずらが右に走ればそらは左に…
いったい、何をしているの〜???
そらが、入り口に顔を出したときに、うずらをつかまえて、ほら、子ハムだよ。そらだよ。
って見せてあげたんだけど…
わかっているのかいないのか…
でも、ちょこっと興奮気味のうずらくん。
うぉーーー、そらのケージに登るんじゃなーい。
少しは年を考えなさい!!(←無理???)
ケージ登り、そらも覚えました。(覚えなくても良いのに…)
ゆきも、うずらも、ココで手を出すと必ず、ママーーー怖かったよぉーーっと手の上に乗って来てくれたのですが、そらは、まだ、信用してくれていないようで(^^;手は無視。そのくせ、降りられなくて、オロオロ。最終的に、私に捕まっています(笑)
とっても、ハラハラさせてくれるお子ちゃまです。
そんな宇宙も、お掃除終了時、激しく抵抗することもなくなり、あっさり手の中に。
ヘルシー朝ご飯(大根の葉のみ)の時も、駆け寄ってくるようになり、粟の穂は前足だけ手の上に乗せて食べてくれるようになった。
こうしてみると、うずらは、おとなしいし、育てやすいよい子だ。
我が家に来た頃は、うずらーーーって呼ぶと、走って来たしね(*^^*)
君の時間は…
2003年10月25日さっきまで、甘えっ子モードだったのに、手にすり寄ってきて乗せて乗せてって、もう、私の胸がきゅんってなるくらい可愛くて…
乗せて乗せてって、手をのぞき込んできて、どうぞって、差し出すと、テクテクあがってきて毛繕い。
もうもうもう〜。
なのに、その5分後、何下に君は噛むのだねーー。
この5分の間に、いったい何があったのだ???
そして、1時間後、砂場で遊ぶうずらを呼ぶとテクテクっと出てくる。
お家、綺麗にしたから帰って良いよ。
っと教えると、きゅっと顔を上げて見つめる。
ココ、から、帰ると良いよっと教えると座布団階段を上り、自分でケージに帰って行きました。
さすが、2歳だ。
***********
宇宙は、初めての外の世界…
ウロウロウロウロ、ケージの中をさまよい、ようやっと、最初の一歩を踏み出した!!!
うわーーー、疲れる。
うずらの場合、だいたいどこに行くかわかるので放っておけるのだが、そらは、どこに行くのかわからないのでまだまだ目が離せない。
しかも、動きが早い。
ぴゃーーー。困った。つかまえられない…(苦笑)
ハムスターってこんなに早いのぉーーーーーーー?(笑)
勝手に何かに驚いて逃げたりしてるしぃーーー。
う、うずら、ママは怖くないってそらに教えてあげて〜。
*************
まだまだ、うずらには長生きしてもらわなきゃです(*^^*
乗せて乗せてって、手をのぞき込んできて、どうぞって、差し出すと、テクテクあがってきて毛繕い。
もうもうもう〜。
なのに、その5分後、何下に君は噛むのだねーー。
この5分の間に、いったい何があったのだ???
そして、1時間後、砂場で遊ぶうずらを呼ぶとテクテクっと出てくる。
お家、綺麗にしたから帰って良いよ。
っと教えると、きゅっと顔を上げて見つめる。
ココ、から、帰ると良いよっと教えると座布団階段を上り、自分でケージに帰って行きました。
さすが、2歳だ。
***********
宇宙は、初めての外の世界…
ウロウロウロウロ、ケージの中をさまよい、ようやっと、最初の一歩を踏み出した!!!
うわーーー、疲れる。
うずらの場合、だいたいどこに行くかわかるので放っておけるのだが、そらは、どこに行くのかわからないのでまだまだ目が離せない。
しかも、動きが早い。
ぴゃーーー。困った。つかまえられない…(苦笑)
ハムスターってこんなに早いのぉーーーーーーー?(笑)
勝手に何かに驚いて逃げたりしてるしぃーーー。
う、うずら、ママは怖くないってそらに教えてあげて〜。
*************
まだまだ、うずらには長生きしてもらわなきゃです(*^^*
さすがです。
2003年10月24日うずらは、昔から、友人受けが良かった。
ゆ、ゆきも可愛いよ。
っと、サポートしてあげなければいけないくらい、みんなが何故か、うずらかわいーーーーっと言う。
おこちゃまの、そらと、お年寄りのうずらなら、そらかわいいーーっと黄色い声を浴びせられても、そりゃそうだろうと思うが、ゆきとうずらは、半年しか違わない。
何が違うのかと見ていると、ゆきは、マイペースなのだ。いつでもどこでも、マイペース。
ママオンリー。(くーーー、そこがママ心はくすぐられるんだけどね)
ゆきのかわいらしさをアピールしようかと餌を渡すよう勧めても、その餌は、速攻奪い取られ…(笑)
一方、うずらは、ご機嫌な時なら手の上で食べるサービスぶり。
昨日も、いつもは、マイペースで過ごしているのに、友人に呼びかけられ、のっこり起きてくる。
サービス精神満点です。
もっとも、コーヒーくさいぞっと息を吹きかけられ、おもいっきり不機嫌になり、ガブーーーっと噛みついて来ちゃいましたけどね(汗)
噛まれるのイヤだからって手を出さない友人の手を噛むように命じた私でした(笑)
一方、そらはマイペース。
早起きっこなので、始めは、巣箱から鼻だけ出して様子をうかがっていたものの、我慢出来ず、回し車を回し始めた。
よさくーーとか、勝手な名前で呼びかけられ、近づいてくるそら…(←オイオイ)
やっぱり、息を吹きかけられておりました…
我が家の王子と、おこちゃまに、何をするんだー。
噛め。噛んでやれっと、横でつぶやいていましたが、息はかけるが手は出さない。
うむむむ。
実は、私、この友人に、ハムスターを飼うときに色々と相談したのよね(笑)
ゆ、ゆきも可愛いよ。
っと、サポートしてあげなければいけないくらい、みんなが何故か、うずらかわいーーーーっと言う。
おこちゃまの、そらと、お年寄りのうずらなら、そらかわいいーーっと黄色い声を浴びせられても、そりゃそうだろうと思うが、ゆきとうずらは、半年しか違わない。
何が違うのかと見ていると、ゆきは、マイペースなのだ。いつでもどこでも、マイペース。
ママオンリー。(くーーー、そこがママ心はくすぐられるんだけどね)
ゆきのかわいらしさをアピールしようかと餌を渡すよう勧めても、その餌は、速攻奪い取られ…(笑)
一方、うずらは、ご機嫌な時なら手の上で食べるサービスぶり。
昨日も、いつもは、マイペースで過ごしているのに、友人に呼びかけられ、のっこり起きてくる。
サービス精神満点です。
もっとも、コーヒーくさいぞっと息を吹きかけられ、おもいっきり不機嫌になり、ガブーーーっと噛みついて来ちゃいましたけどね(汗)
噛まれるのイヤだからって手を出さない友人の手を噛むように命じた私でした(笑)
一方、そらはマイペース。
早起きっこなので、始めは、巣箱から鼻だけ出して様子をうかがっていたものの、我慢出来ず、回し車を回し始めた。
よさくーーとか、勝手な名前で呼びかけられ、近づいてくるそら…(←オイオイ)
やっぱり、息を吹きかけられておりました…
我が家の王子と、おこちゃまに、何をするんだー。
噛め。噛んでやれっと、横でつぶやいていましたが、息はかけるが手は出さない。
うむむむ。
実は、私、この友人に、ハムスターを飼うときに色々と相談したのよね(笑)
お仕事でチュ。
2003年10月21日わんぱくチビッコそらのケージをお掃除。
いやーーー。どうして、回し車までこんなドロンドロンなのぉーーーー。
そして、手を見ると駆け寄ってきて噛むのはやめなさい。
ゆきと、一緒だなーーー。
こりゃあ、ちょっと手強いかも…
それにしても、よく遊ぶ、しかもわんぱくランドを満喫している。
バルコニー?(笑)まで使った子は本当に初めてだ。
わんぱくランドから出ようともしないし、それが少し淋しくもあるけれど、買ってあげたかいがある。
**********
そして、うずら。
そらを見ていると、ちょっと元気がないのかと心配になるが、いつも通りのうずらだ。
ケージを開けると駆け寄ってきて、手の上に乗る。
すっかり、もとの甘えん坊のうずらだ。
ヨーグルトを食べた後、ケージの中に戻ってくるうずら。
いや、どこか遊びに行っておいで。
***********
うずらのケージには今、良くシッコをする回し車の下に砂を引いている。
床材を食べてお腹を壊すので(汗)床材が禁止になってしまった。
代わりに全面、テッシュにしたのだが、最近トイレでしなくなったうずらはテッシュだとシッコでびしょびしょになってしまう。
なので、キッチンペーパーを積み上げ、その上に砂、でティッシュをひいてみた。
これが、なかなか好評。
シッコは砂が吸収してくれるし、少しだけど掘ることも出来る。キッチンペーパーも、翌日にはぼろぼろになっています。
***********
さて、ケージに戻ってきたうずらくん、砂を広げ始めました。
端から端まで、全面砂にしようとしているようです。
って、掃除出来ないんですけど〜。
ひとしきりお仕事した後、一眠り。
ちょっと、よけてくれる?
お掃除させて。
移動してもらい、掃除開始、キッチンペーパーを引いたところで戻ってきてしまったうずらくん。
さっそく、キッチンペーパーの下に潜って遊んでいます。おとなしくなったと思ったら、パリポリ。
そこは、いつもカイロを置いている場所なんだけどなーーー。
わかったよ。
今日はレイアウトを変えましょ。
さすが、2歳。
あなどれません。(苦笑)
いやーーー。どうして、回し車までこんなドロンドロンなのぉーーーー。
そして、手を見ると駆け寄ってきて噛むのはやめなさい。
ゆきと、一緒だなーーー。
こりゃあ、ちょっと手強いかも…
それにしても、よく遊ぶ、しかもわんぱくランドを満喫している。
バルコニー?(笑)まで使った子は本当に初めてだ。
わんぱくランドから出ようともしないし、それが少し淋しくもあるけれど、買ってあげたかいがある。
**********
そして、うずら。
そらを見ていると、ちょっと元気がないのかと心配になるが、いつも通りのうずらだ。
ケージを開けると駆け寄ってきて、手の上に乗る。
すっかり、もとの甘えん坊のうずらだ。
ヨーグルトを食べた後、ケージの中に戻ってくるうずら。
いや、どこか遊びに行っておいで。
***********
うずらのケージには今、良くシッコをする回し車の下に砂を引いている。
床材を食べてお腹を壊すので(汗)床材が禁止になってしまった。
代わりに全面、テッシュにしたのだが、最近トイレでしなくなったうずらはテッシュだとシッコでびしょびしょになってしまう。
なので、キッチンペーパーを積み上げ、その上に砂、でティッシュをひいてみた。
これが、なかなか好評。
シッコは砂が吸収してくれるし、少しだけど掘ることも出来る。キッチンペーパーも、翌日にはぼろぼろになっています。
***********
さて、ケージに戻ってきたうずらくん、砂を広げ始めました。
端から端まで、全面砂にしようとしているようです。
って、掃除出来ないんですけど〜。
ひとしきりお仕事した後、一眠り。
ちょっと、よけてくれる?
お掃除させて。
移動してもらい、掃除開始、キッチンペーパーを引いたところで戻ってきてしまったうずらくん。
さっそく、キッチンペーパーの下に潜って遊んでいます。おとなしくなったと思ったら、パリポリ。
そこは、いつもカイロを置いている場所なんだけどなーーー。
わかったよ。
今日はレイアウトを変えましょ。
さすが、2歳。
あなどれません。(苦笑)
誕生日♪
2003年10月20日今日は、うずらの誕生日♪
我が家にやってきた日がこの日というだけなので、実はもうとっくに2歳は過ぎているのだろうけど…
うずらは、食べることは出来ないけど(笑)お寿司とバースディケーキ、お祝いのお花も買ってきた♪
いつもは、粗食のうずら君だけど、今日は少しだけ豪華メニュウにしてあげましょう。
*********
ゆきを早くに亡くしたので、私にとって、2歳というのは、ある意味、目標でした。
こんなに病弱で、病院から離れられないうずら君だけど、元気に2歳を迎えることができて、本当に本当に嬉しい!!!!
いろんな病気を抱えているうずらだけど、もう少し、一緒にいてくれると嬉しいな♪
のんびり、ゆっくりのうずらくんだもの。
この先も、のんびりと行こうね♪
病弱な、うずらをいつも診てくださっている獣医さんに感謝♪いつもいつも、本当にありがとうございます。
*********
ハムスターの時間は人間とは違うのかもしれない。
のぞいただけで、隅に隠れ、固まっていたそらが、今朝は、駆け寄ってきた。
この子は、元気に育って欲しいなーーー。
**********
去年のお誕生日は、ゆきにも一緒にお祝いして貰ったけど、そらは、まだまだ、来たばかりなので、今回はお誕生日会は欠席です。
美味しい物は、もう少し大人になってからね♪
我が家にやってきた日がこの日というだけなので、実はもうとっくに2歳は過ぎているのだろうけど…
うずらは、食べることは出来ないけど(笑)お寿司とバースディケーキ、お祝いのお花も買ってきた♪
いつもは、粗食のうずら君だけど、今日は少しだけ豪華メニュウにしてあげましょう。
*********
ゆきを早くに亡くしたので、私にとって、2歳というのは、ある意味、目標でした。
こんなに病弱で、病院から離れられないうずら君だけど、元気に2歳を迎えることができて、本当に本当に嬉しい!!!!
いろんな病気を抱えているうずらだけど、もう少し、一緒にいてくれると嬉しいな♪
のんびり、ゆっくりのうずらくんだもの。
この先も、のんびりと行こうね♪
病弱な、うずらをいつも診てくださっている獣医さんに感謝♪いつもいつも、本当にありがとうございます。
*********
ハムスターの時間は人間とは違うのかもしれない。
のぞいただけで、隅に隠れ、固まっていたそらが、今朝は、駆け寄ってきた。
この子は、元気に育って欲しいなーーー。
**********
去年のお誕生日は、ゆきにも一緒にお祝いして貰ったけど、そらは、まだまだ、来たばかりなので、今回はお誕生日会は欠席です。
美味しい物は、もう少し大人になってからね♪
お、お年なんだから…
2003年10月19日ケージが置いてあるテーブルの上に座布団階段を駆け上り、ジャンプで降りようとするうずら…
やめなさい!!!
慌てて、手でキャッチ。
ふーーー。
ママ、ママ。
どこかに誰かいるでしょ???
肩まで駆け上ってくるうずら…
ゆきっぽいよーー、あんた…
ふふ。そらは、わんぱくらんどの中なのだよ。
*********
新しいハムチュが来ると、必ず買ってしまうわんぱくランド。行動パターンがわかるまでは、お掃除の時間をココですごしてもらう。
うずらもゆきも、すぐにここから出たがって…しかも、出れてしまう…
あまり、役にはたたなかったのに、また買ってしまった…
そら、遊んでいます。
走り回って、餌を食べて…
ここから出ようともしません。
粟の穂を渡すと前足だけ手の上に乗せ食べてくれました。
ケージからわんぱくらんどに移すときは、走り回って逃げたのに、わんぱくらんどからケージに戻すときは良い子に手の上に乗ってくれました。
少しずつ、仲良くなろうね。
*********
そらのケージは、ものすっごいことになっていました。
大暴れって感じです。
うずらはトイレの砂、外に出すけど、そらは、トイレの中に床材を入れています。
シッコもあっちこっちでしています…
わんぱくなのかもしれないなーーー。
*********
わんぱくらんどから、ケージに戻ったそら、ちょっとだけ、外を眺めていました。
こうやって、少しずつ、外の世界が好きになるのかな???
やめなさい!!!
慌てて、手でキャッチ。
ふーーー。
ママ、ママ。
どこかに誰かいるでしょ???
肩まで駆け上ってくるうずら…
ゆきっぽいよーー、あんた…
ふふ。そらは、わんぱくらんどの中なのだよ。
*********
新しいハムチュが来ると、必ず買ってしまうわんぱくランド。行動パターンがわかるまでは、お掃除の時間をココですごしてもらう。
うずらもゆきも、すぐにここから出たがって…しかも、出れてしまう…
あまり、役にはたたなかったのに、また買ってしまった…
そら、遊んでいます。
走り回って、餌を食べて…
ここから出ようともしません。
粟の穂を渡すと前足だけ手の上に乗せ食べてくれました。
ケージからわんぱくらんどに移すときは、走り回って逃げたのに、わんぱくらんどからケージに戻すときは良い子に手の上に乗ってくれました。
少しずつ、仲良くなろうね。
*********
そらのケージは、ものすっごいことになっていました。
大暴れって感じです。
うずらはトイレの砂、外に出すけど、そらは、トイレの中に床材を入れています。
シッコもあっちこっちでしています…
わんぱくなのかもしれないなーーー。
*********
わんぱくらんどから、ケージに戻ったそら、ちょっとだけ、外を眺めていました。
こうやって、少しずつ、外の世界が好きになるのかな???
うずらの弟です。
2003年10月18日なんて、お馬鹿なんだと思いながら、札幌まで、ハムスターを買いに行ってきました♪
東○ハ○ズにいたんだよ。プディングの子。
もう、いませんでした。
結局、ロ○トに行き、パールの男の子を連れてきました。
長旅になるので、以前、ゆきが使っていたチビケージを持っていき、それに入れて貰いました。
どうしても、女の子が欲しくて、店員さんに、男の子を見せてくださいっと言ったのに未練がましく、女の子をのぞき込み、数十分。
接触を避ければ…色々悩んだのですが、うずらの為にはやっぱり男の子だっと心を決め…
とっても人なつっこい子がいて、手の上に乗ってくるし囓ってくるし(^^;その子にしようかとちょっと考えたのですが、痩せているのが気になり、もう一匹の方の子に…
この子にも囓られました…
車に戻って、ケージを開けてみると、軟便じゃないの。この子…参ったなーー。
すぐに病院に連れて行くのは可愛そうだし…
途中、寄ったサービスエリアでのぞくと床材に潜って爆睡。まさかっと触ってみたけど起きません。
え、えーーーーーー?いや、暖かいから大丈夫だろう。うんうん。
その子は、今、賢明に回し車を回しています。
お家につく頃にはう○ちも良くなっていました。ストレス性かな???
実は、うずらもゆきも、来たときから、出せ出せと外に出たがる子で、初日から遊んでいたのですが、この子は、私が見ると硬直します。
可愛そうなので、タオルを掛け、遮光カーテンを上から…
回し車を回す姿も見ることが出来ないなんて、ちょっと、残念ではありますが、ちょっとだけ我慢。
うずらは、彼の存在にまだ、気がついていないようです(^^
***********
そのうずらくん、どうやら、床材を食べているらしく、しかもバクバクと…
おかげで糞の調子があまり良くなく、今日からティッシュ生活。
テッシュをよけて、シッコしているから、辺りがびしょびしょ、うーーん、砂ひくかなーーー???
最近、トイレでシッコしてくれないんだ。これが…
東○ハ○ズにいたんだよ。プディングの子。
もう、いませんでした。
結局、ロ○トに行き、パールの男の子を連れてきました。
長旅になるので、以前、ゆきが使っていたチビケージを持っていき、それに入れて貰いました。
どうしても、女の子が欲しくて、店員さんに、男の子を見せてくださいっと言ったのに未練がましく、女の子をのぞき込み、数十分。
接触を避ければ…色々悩んだのですが、うずらの為にはやっぱり男の子だっと心を決め…
とっても人なつっこい子がいて、手の上に乗ってくるし囓ってくるし(^^;その子にしようかとちょっと考えたのですが、痩せているのが気になり、もう一匹の方の子に…
この子にも囓られました…
車に戻って、ケージを開けてみると、軟便じゃないの。この子…参ったなーー。
すぐに病院に連れて行くのは可愛そうだし…
途中、寄ったサービスエリアでのぞくと床材に潜って爆睡。まさかっと触ってみたけど起きません。
え、えーーーーーー?いや、暖かいから大丈夫だろう。うんうん。
その子は、今、賢明に回し車を回しています。
お家につく頃にはう○ちも良くなっていました。ストレス性かな???
実は、うずらもゆきも、来たときから、出せ出せと外に出たがる子で、初日から遊んでいたのですが、この子は、私が見ると硬直します。
可愛そうなので、タオルを掛け、遮光カーテンを上から…
回し車を回す姿も見ることが出来ないなんて、ちょっと、残念ではありますが、ちょっとだけ我慢。
うずらは、彼の存在にまだ、気がついていないようです(^^
***********
そのうずらくん、どうやら、床材を食べているらしく、しかもバクバクと…
おかげで糞の調子があまり良くなく、今日からティッシュ生活。
テッシュをよけて、シッコしているから、辺りがびしょびしょ、うーーん、砂ひくかなーーー???
最近、トイレでシッコしてくれないんだ。これが…
お、落ち着いた???
2003年10月17日お目目が開かなくなっている。
うーむ。どうしましょう。
しばらく見ていたけれど、開きそうにもないのでコットンを濡らす。
手の臭いをひたすら嗅いでいる。
噛んでも良いからおいで。
手の上に乗せてみる。
お、良い子だ。良い子モードだ。
お目目ぱっちりのうずらは、その場でお薬も飲んでくれる。
少し、落ち着いたのだろうか?
***************
お食事の準備をしていると、ご飯?ご飯なの?
っとケージを囓るうずら。
ケージを開けてうずらを出した。ケージの周りでなにやらウロウロしているうずら。
夫に、ちょっと見ていてねっと頼み、お食事の準備は続行。
わーーー、naokoーーー。
うずら、ゴミ箱の中に落ちてます。
オイオイ…
見ててねって言ったじゃん。
だって、目三角にして向かってくるからさ。
噛まれると思ってさ…
噛ませてやれよ(冷たい.笑)
しかも、ゴミ箱から救出してやれよーーー。
昨日、掃除した床材が入っていたから良かった物の…
うずら、さっきまで片目、開いていなかったのに、ビックリして見開いています。
うーむ。どうしましょう。
しばらく見ていたけれど、開きそうにもないのでコットンを濡らす。
手の臭いをひたすら嗅いでいる。
噛んでも良いからおいで。
手の上に乗せてみる。
お、良い子だ。良い子モードだ。
お目目ぱっちりのうずらは、その場でお薬も飲んでくれる。
少し、落ち着いたのだろうか?
***************
お食事の準備をしていると、ご飯?ご飯なの?
っとケージを囓るうずら。
ケージを開けてうずらを出した。ケージの周りでなにやらウロウロしているうずら。
夫に、ちょっと見ていてねっと頼み、お食事の準備は続行。
わーーー、naokoーーー。
うずら、ゴミ箱の中に落ちてます。
オイオイ…
見ててねって言ったじゃん。
だって、目三角にして向かってくるからさ。
噛まれると思ってさ…
噛ませてやれよ(冷たい.笑)
しかも、ゴミ箱から救出してやれよーーー。
昨日、掃除した床材が入っていたから良かった物の…
うずら、さっきまで片目、開いていなかったのに、ビックリして見開いています。
逆ギレ???
2003年10月15日お散歩中、何をしているかなーーーっと、うずらのいる隅っこをこっそりのぞいてみたりする。
うずらは、大急ぎで駆け寄ってくる♪
何か、美味しい物を持っているに違いない!っと思うらしい。
美味しい物があると思って駆け寄ってきて、本当に美味しい物があったときは、嬉しげにほっぺに詰め込んで、もうないの?もうないの?っとしつこく手の中をのぞき込む。
何も無かったときは、淋しげに去っていく、はずなのに…最近のうずらは、何も持ってないんでチュカーーーーーー???っと、がぶりと囓ってくる。
それって、逆ギレって言いませんか?うずらくん…
のぞくな、のぞくな…
でも、ちょっと、気になるんですよねーーー(^^;
ごめんね、土産も持たずに…
うずらは、大急ぎで駆け寄ってくる♪
何か、美味しい物を持っているに違いない!っと思うらしい。
美味しい物があると思って駆け寄ってきて、本当に美味しい物があったときは、嬉しげにほっぺに詰め込んで、もうないの?もうないの?っとしつこく手の中をのぞき込む。
何も無かったときは、淋しげに去っていく、はずなのに…最近のうずらは、何も持ってないんでチュカーーーーーー???っと、がぶりと囓ってくる。
それって、逆ギレって言いませんか?うずらくん…
のぞくな、のぞくな…
でも、ちょっと、気になるんですよねーーー(^^;
ごめんね、土産も持たずに…
幸せの気持ち
2003年10月14日テッシュが濡れている。
その濡れたティッシュを巣箱に入れて、その上で眠るうずら。
オイオイ。
風邪ひくぞーーー。
濡れたティシュ没収。
持っていかないデーーーっとむこうでひっぱるうずら…
新しいテッシュを渡してごまかす。
手元にやってきて、ペロペロっと指を舐めていく♪
久々に、幸せな気持ちが広がる。
その濡れたティッシュを巣箱に入れて、その上で眠るうずら。
オイオイ。
風邪ひくぞーーー。
濡れたティシュ没収。
持っていかないデーーーっとむこうでひっぱるうずら…
新しいテッシュを渡してごまかす。
手元にやってきて、ペロペロっと指を舐めていく♪
久々に、幸せな気持ちが広がる。
ナウシカになりたい
2003年10月13日うずらの中で何があるのか、ご機嫌で手の上に乗ってきて毛繕いをしたり、手に寄り添ってきたり、そうかと思えば、がぶりと囓ってくる。
それも、同じ所を何度も何度も噛む。
ナウシカのように、グッと我慢が出来ず、つい引き離してしまう。
私の痛みなんてどうって事はないのに…
きっと、噛んでいる、この子の方が辛いだろうに…
それが、彼の内側にある、痛みや苦痛ではなかったにしても、私の手に、噛みついてくるほどのストレスを感じているのだとしたら、やっぱり、私は受け止めてあげなければいけないのに…
目指せ、ナウシカ。
この子の声を聞きたい。
それも、同じ所を何度も何度も噛む。
ナウシカのように、グッと我慢が出来ず、つい引き離してしまう。
私の痛みなんてどうって事はないのに…
きっと、噛んでいる、この子の方が辛いだろうに…
それが、彼の内側にある、痛みや苦痛ではなかったにしても、私の手に、噛みついてくるほどのストレスを感じているのだとしたら、やっぱり、私は受け止めてあげなければいけないのに…
目指せ、ナウシカ。
この子の声を聞きたい。
貯金がいっぱいでチュ
2003年10月9日うずらは、ケージが大好き♪
お掃除中も、ケージの置いてあるところで待機。
時々、降りてきて、まだまだ?っと、掃除中のケージに入って、床材をかき出したりしちゃいます。
このところ、多めに餌をあげていたためか、ケージの横にどっさりと餌が…
昨日今日と、穏やかな顔をしているし、何だかとっても幸せそうです♪
アニマルチーズを2つだけ…
2つ目をホッペに入れると、もうないの?っと、手の中をのぞき込みます。
久々の、穏やかなうずら。
良かった…
お掃除中も、ケージの置いてあるところで待機。
時々、降りてきて、まだまだ?っと、掃除中のケージに入って、床材をかき出したりしちゃいます。
このところ、多めに餌をあげていたためか、ケージの横にどっさりと餌が…
昨日今日と、穏やかな顔をしているし、何だかとっても幸せそうです♪
アニマルチーズを2つだけ…
2つ目をホッペに入れると、もうないの?っと、手の中をのぞき込みます。
久々の、穏やかなうずら。
良かった…
よい子でチュ
2003年10月8日もう、太ることも心配しなくても良いし、美味しい物を好きなだけ食べさせた方が良いのかもしれないと、思うだけホッペに入れさせた。
後で半分くらい回収したけど…
なるべく触らないように、好きに走り回らせ、とにかくうずらの好きなように…
これが、良かったのか、体調が良くなってきたのか、とにかく今日は落ち着いている。
ママ、ペレット♪
いつもみたいに渡してくれるのを待っているうずら。
手の上に乗って毛繕い。
久しぶりにリラックスしたうずら…
いやだって言っているのに目薬をさされ、病院へ連れて行かれ、まずい物を飲まされ、体調が悪いのに知らないお家に連れて行かれ、もう、本当に頭に来ていたのかもしれない。
後で半分くらい回収したけど…
なるべく触らないように、好きに走り回らせ、とにかくうずらの好きなように…
これが、良かったのか、体調が良くなってきたのか、とにかく今日は落ち着いている。
ママ、ペレット♪
いつもみたいに渡してくれるのを待っているうずら。
手の上に乗って毛繕い。
久しぶりにリラックスしたうずら…
いやだって言っているのに目薬をさされ、病院へ連れて行かれ、まずい物を飲まされ、体調が悪いのに知らないお家に連れて行かれ、もう、本当に頭に来ていたのかもしれない。
癒すことができたなら…
2003年10月6日兄の結婚式、体調が悪いであろう、うずらを連れて実家に行ってきた。
うずらは、もう、どんな時でも噛んでくる。
噛まない子だったのに、よほど、体調が悪いのだろう。
いつもは、普段通りに掃除もするのだが、今回は、そっと見守り、トイレの砂だけを取り替えた。
それでも、近づいてきてがぶりと囓る。
手を囓り、絨毯を囓り、何もかも囓る。
目が見えないのだろうか???
こんなに、こんなに、囓るなんて、可愛そうでたまらない。
この子自身が、とても、辛いんだろうなっと思うとどうしてもあげられない自分がもどかしく…
少しでも、楽にしてあげることは出来ないのだろうか?この子を癒してあげることは出来ないのだろうか???
お家に帰ってきたことで、少しは落ち着くと良いのだけれども…
うずらは、もう、どんな時でも噛んでくる。
噛まない子だったのに、よほど、体調が悪いのだろう。
いつもは、普段通りに掃除もするのだが、今回は、そっと見守り、トイレの砂だけを取り替えた。
それでも、近づいてきてがぶりと囓る。
手を囓り、絨毯を囓り、何もかも囓る。
目が見えないのだろうか???
こんなに、こんなに、囓るなんて、可愛そうでたまらない。
この子自身が、とても、辛いんだろうなっと思うとどうしてもあげられない自分がもどかしく…
少しでも、楽にしてあげることは出来ないのだろうか?この子を癒してあげることは出来ないのだろうか???
お家に帰ってきたことで、少しは落ち着くと良いのだけれども…
コメントをみる |

違いのわかる男でチュ。
2003年10月4日うううううう。
あれほど、大好きラブリーーーお薬。
好きな飲み物は何ですか?
っと聞かれたら、必ず絶対あの、黄色の飲み物でちゅ。黄色いじゅーチュ、お、お薬???て言うんですか???あれでちゅね。
っと答えたであろううずらくんだったのに…
ボトルごといやいやするようになってしまいました…
これまでのお薬の効き目があまりなくなってきてしまったので、新しいお薬をだして頂いたのですが…
これが、どうやら、衝撃の味だったらしく…
病院で味見させて頂いたのですが…一滴だけ飲んで穴掘って逃げていってしまいました…
ふーーー、イヤですか。まずかったですか…。
うずらは、好き嫌いのないよい子です。
どんな物でも、パクパク食べてくれます。
おそらく、人生の中で最悪の食べ物だったんでしょうねー(先生ごめんなさい。)
お家に帰ってからのうずらは、普段は、ボトルを見せただけで駆け寄ってきて、飛びついてくるのですが…逃げます。走り去っていきます。
いつものお薬なら、臭いでわかるだろ?っと思ったのですが、やっぱりダメです…
大急ぎで病院に電話してしまいました…
はう。飲みやすいお薬を調合して頂き…
夕べはお薬いったん、お休み。
お掃除も、トイレ砂だけかえてあったのでお休みしてゆっくりさせることにしました。
今朝は、ちょっとだけご機嫌。
お薬は、まだまだ抵抗があるようですが、1滴だけは飲んでくれたので。丸。
手の上に乗っかって、がぶりと囓った後、そのままゆっくり葉大根を食べてくれました…
どうして、噛むほど嫌いなのに、手の上でリラックスしているのか、謎の男です…
まあ、良いか、男はミステリアスな方が魅力的ですし…(ホントか???)
さてさて、今日からお出かけです。体調不良な時にごめんよ。
********
なんか、うずら闘病日記になってきたなーーー。
心配ばかりかけさせられてはいますが、うずらは、これでも幸せ配達ハムスター。生きていてくれているだけで、私は幸せなので、受領印、ちゃんと毎日押しているんですよ♪
あれほど、大好きラブリーーーお薬。
好きな飲み物は何ですか?
っと聞かれたら、必ず絶対あの、黄色の飲み物でちゅ。黄色いじゅーチュ、お、お薬???て言うんですか???あれでちゅね。
っと答えたであろううずらくんだったのに…
ボトルごといやいやするようになってしまいました…
これまでのお薬の効き目があまりなくなってきてしまったので、新しいお薬をだして頂いたのですが…
これが、どうやら、衝撃の味だったらしく…
病院で味見させて頂いたのですが…一滴だけ飲んで穴掘って逃げていってしまいました…
ふーーー、イヤですか。まずかったですか…。
うずらは、好き嫌いのないよい子です。
どんな物でも、パクパク食べてくれます。
おそらく、人生の中で最悪の食べ物だったんでしょうねー(先生ごめんなさい。)
お家に帰ってからのうずらは、普段は、ボトルを見せただけで駆け寄ってきて、飛びついてくるのですが…逃げます。走り去っていきます。
いつものお薬なら、臭いでわかるだろ?っと思ったのですが、やっぱりダメです…
大急ぎで病院に電話してしまいました…
はう。飲みやすいお薬を調合して頂き…
夕べはお薬いったん、お休み。
お掃除も、トイレ砂だけかえてあったのでお休みしてゆっくりさせることにしました。
今朝は、ちょっとだけご機嫌。
お薬は、まだまだ抵抗があるようですが、1滴だけは飲んでくれたので。丸。
手の上に乗っかって、がぶりと囓った後、そのままゆっくり葉大根を食べてくれました…
どうして、噛むほど嫌いなのに、手の上でリラックスしているのか、謎の男です…
まあ、良いか、男はミステリアスな方が魅力的ですし…(ホントか???)
さてさて、今日からお出かけです。体調不良な時にごめんよ。
********
なんか、うずら闘病日記になってきたなーーー。
心配ばかりかけさせられてはいますが、うずらは、これでも幸せ配達ハムスター。生きていてくれているだけで、私は幸せなので、受領印、ちゃんと毎日押しているんですよ♪
コメントをみる |

やっぱり、そうか…
2003年10月2日目薬が相当、気に入らないらしい。
ガリガリケージを囓るうずら。
お外に出すと、ちょこんと私の手の上に乗ってくる。
ペレット食べる???
もちろん、受け取ってくれました。
うずらのお目目は、半分開いていなくって、砂もちょっとついている。
目薬をちょこんと目の上に乗せると、思いっきり噛みついてきた(涙)
やっぱり、目薬がイヤなんだねーーー。
君の気持ちがわからないわけではないんだけど…
ガリガリケージを囓るうずら。
お外に出すと、ちょこんと私の手の上に乗ってくる。
ペレット食べる???
もちろん、受け取ってくれました。
うずらのお目目は、半分開いていなくって、砂もちょっとついている。
目薬をちょこんと目の上に乗せると、思いっきり噛みついてきた(涙)
やっぱり、目薬がイヤなんだねーーー。
君の気持ちがわからないわけではないんだけど…
コメントをみる |

かかってらっしゃい!!!
2003年10月1日ケージをガジガジするうずらくん、開けてあげるとトコトコ手の上に乗っかってきて、ガブーーーーっと噛みついてくる。
痛いってばーーーーー。くすん。
昨日から、どうしたんだろう?
ゆきのことを思い出す。
子宮蓄膿症と言われる1.2ヶ月前からかなりご機嫌斜めだった。
毎日毎日私の手をかんできた。
どうした?調子悪いの???
お水をガブガブ飲んでいる。
大丈夫???
何だか、傷がドンドン増えていく…
まあ、良いよ。うずらに噛まれるくらいどうってことないさ(><)
********
食事の時間、スカイラウンジから身を乗り出すうずら。
おいでっと手を出すと、ぷんとそっぽを向く。
ふーーーー。
良いよ。じゃあ、階段でおりておいで。トントントンって降りるんだよ。っと教えると、ちゃんと階段でおりてくる。
ここのところ、目薬を差すのに、保定しているから、ちょっとイヤなのかもしれない。
どうしようかなーーーーー。
一時的に微妙に良くなっていたけれど、ここの所、逆戻り。この子は、お薬も使い始めは効くけれど、1.2週間でいつも逆戻りする。
とりあえず、診察日(金曜日)まで、がんばってみよう。あと、2日だ。
うずらも、がんばるのだ。
痛いってばーーーーー。くすん。
昨日から、どうしたんだろう?
ゆきのことを思い出す。
子宮蓄膿症と言われる1.2ヶ月前からかなりご機嫌斜めだった。
毎日毎日私の手をかんできた。
どうした?調子悪いの???
お水をガブガブ飲んでいる。
大丈夫???
何だか、傷がドンドン増えていく…
まあ、良いよ。うずらに噛まれるくらいどうってことないさ(><)
********
食事の時間、スカイラウンジから身を乗り出すうずら。
おいでっと手を出すと、ぷんとそっぽを向く。
ふーーーー。
良いよ。じゃあ、階段でおりておいで。トントントンって降りるんだよ。っと教えると、ちゃんと階段でおりてくる。
ここのところ、目薬を差すのに、保定しているから、ちょっとイヤなのかもしれない。
どうしようかなーーーーー。
一時的に微妙に良くなっていたけれど、ここの所、逆戻り。この子は、お薬も使い始めは効くけれど、1.2週間でいつも逆戻りする。
とりあえず、診察日(金曜日)まで、がんばってみよう。あと、2日だ。
うずらも、がんばるのだ。
コメントをみる |

反抗期???
2003年9月30日君は、反抗期なの???
ご飯の時間、餌入れの餌を無視して、ケージから出て行く。
そうして、昨日、ペレットを隠した場所へ走っていく。
うずら、おいでっと手を伸ばすと、タタタタっと走りより、ガブガブ囓る。
痛いよ…血が…(涙)
何か良いにおいがついていただろうか?
それとも、少し調子が悪いのだろうか???
ママ、おやつ。
その後は、いつも通り穏やか。
私の手に手を乗せて、何かちょうだいっと見つめる。
その瞳に負けて、今日は大奮発(?)アニマルチーズとパパイヤを…
やたらと懐いてきて可愛い。
さっき、囓られたことは水に流そう(笑)
可愛いってトクだな〜(笑)
ご飯の時間、餌入れの餌を無視して、ケージから出て行く。
そうして、昨日、ペレットを隠した場所へ走っていく。
うずら、おいでっと手を伸ばすと、タタタタっと走りより、ガブガブ囓る。
痛いよ…血が…(涙)
何か良いにおいがついていただろうか?
それとも、少し調子が悪いのだろうか???
ママ、おやつ。
その後は、いつも通り穏やか。
私の手に手を乗せて、何かちょうだいっと見つめる。
その瞳に負けて、今日は大奮発(?)アニマルチーズとパパイヤを…
やたらと懐いてきて可愛い。
さっき、囓られたことは水に流そう(笑)
可愛いってトクだな〜(笑)
コメントをみる |

こんな幸せ
2003年9月29日朝、おはようっとケージをのぞくと、駆け寄ってくるうずらくん。
今日は、まだ、起きていたのね〜。
お薬をあげながら、お目目を見ると、目やにがどっぽり。ふいてあげようかなっと手を差し出すと、その手をぺろり。
昨日の夜のことを思い出した。
ダイブ、目薬も上手くさせるようになり、うずらもお目目をぱちぱちしてくれるようになった。手の中で後ずさりしながら…乾いたコットンで拭き取って手を放すとケージに大急ぎで帰り、鉛筆ハウスの中に隠れてしまった。
ああ、私のことを嫌いになっちゃったかなーっと、思いながら鉛筆ハウスを見つめた。ごめんね、うずら…
朝から目薬はやめよう。
目薬の蓋を閉めたとき、うずらがケージから出てきた。
手を差し出すと、手の上にチョコリと座る。
大根の葉を渡すと、そこでそのまま、パリパリと食べてくれている。
そうだ、この子がくれていたのはいつもこんな幸せだった。
のんびりおっとり、甘えん坊のうずら。
今日は、いつも残す茎まで食べて、ケージに戻って行った。
このこと過ごせるのは、あと、どのくらいなんだろう。
ゆっくりゆっくり、生きて欲しいな。
ゆっくり、のんびりとね…
今日は、まだ、起きていたのね〜。
お薬をあげながら、お目目を見ると、目やにがどっぽり。ふいてあげようかなっと手を差し出すと、その手をぺろり。
昨日の夜のことを思い出した。
ダイブ、目薬も上手くさせるようになり、うずらもお目目をぱちぱちしてくれるようになった。手の中で後ずさりしながら…乾いたコットンで拭き取って手を放すとケージに大急ぎで帰り、鉛筆ハウスの中に隠れてしまった。
ああ、私のことを嫌いになっちゃったかなーっと、思いながら鉛筆ハウスを見つめた。ごめんね、うずら…
朝から目薬はやめよう。
目薬の蓋を閉めたとき、うずらがケージから出てきた。
手を差し出すと、手の上にチョコリと座る。
大根の葉を渡すと、そこでそのまま、パリパリと食べてくれている。
そうだ、この子がくれていたのはいつもこんな幸せだった。
のんびりおっとり、甘えん坊のうずら。
今日は、いつも残す茎まで食べて、ケージに戻って行った。
このこと過ごせるのは、あと、どのくらいなんだろう。
ゆっくりゆっくり、生きて欲しいな。
ゆっくり、のんびりとね…
だからさーーーーーーー
2003年9月28日お外の砂場に餌置いていくなって言っててるでしょ〜。
朝の4時からうるさいのだよーーーー。
ふーーーー。
砂場のペレットをゲットしたあと、ご機嫌に走り回るうずら…
はう…
あ、先日、ゆきのお墓参りに行くのに出したひまたねの瓶がおきっぱなしだったわ。って、何で、ペレットダンスなの???
そんなにペレットが好きなのか???
ひまたねのことはもう、忘れたのか???
健康的だねーー(そのわりには病弱だけど…)
ヨーグルトもよく食べてくれるし、お薬も大好きだし…もしかして、健康マニア??(なわけはない.笑)
睡眠妨害、息子は今日も元気。
6時にお薬と野菜を持っていくと、眠そうな目のまま、それも、砂場(トイレのつもりなのだけど…涙)から、顔だけ出してムシャムシャ。
私も、彼の睡眠を妨害しているらしい(苦笑)
これでも、早起きしてあげてるんだけどなーー。休日だというのに…(涙)
*********
実は、うずら我が家に来た頃は、自分の寝ている場所にシッコをするというグータラっこでした。シッコをすると、その上にテッシュを重ねて…って、夜のお掃除の時間には笑点で上手いことを言った人みたいな状態になっていました(笑)
ゆきの時は、何の苦労もしなかったのでちょっと困ったなーーっと思ったのですが、トイレを買って砂を入れてみると、あっさり、ココでしてくれるようになりまして…お困りの人にもお勧めしたりしていたのですが…ここのところ、この場所は、すっかり、食堂兼寝室になってしまっていまして…
最近はトイレの場所、転々としております。
ちょっと前までは今、カイロを置いている場所でしていたのですが、カイロを置いた途端、回し車の下でするようになってしまいました。(以前、ココは彼の貯蔵庫だった。)
別に、良いんだけど…さ〜。
うずらは、それで良いのだろうか???笑
朝の4時からうるさいのだよーーーー。
ふーーーー。
砂場のペレットをゲットしたあと、ご機嫌に走り回るうずら…
はう…
あ、先日、ゆきのお墓参りに行くのに出したひまたねの瓶がおきっぱなしだったわ。って、何で、ペレットダンスなの???
そんなにペレットが好きなのか???
ひまたねのことはもう、忘れたのか???
健康的だねーー(そのわりには病弱だけど…)
ヨーグルトもよく食べてくれるし、お薬も大好きだし…もしかして、健康マニア??(なわけはない.笑)
睡眠妨害、息子は今日も元気。
6時にお薬と野菜を持っていくと、眠そうな目のまま、それも、砂場(トイレのつもりなのだけど…涙)から、顔だけ出してムシャムシャ。
私も、彼の睡眠を妨害しているらしい(苦笑)
これでも、早起きしてあげてるんだけどなーー。休日だというのに…(涙)
*********
実は、うずら我が家に来た頃は、自分の寝ている場所にシッコをするというグータラっこでした。シッコをすると、その上にテッシュを重ねて…って、夜のお掃除の時間には笑点で上手いことを言った人みたいな状態になっていました(笑)
ゆきの時は、何の苦労もしなかったのでちょっと困ったなーーっと思ったのですが、トイレを買って砂を入れてみると、あっさり、ココでしてくれるようになりまして…お困りの人にもお勧めしたりしていたのですが…ここのところ、この場所は、すっかり、食堂兼寝室になってしまっていまして…
最近はトイレの場所、転々としております。
ちょっと前までは今、カイロを置いている場所でしていたのですが、カイロを置いた途端、回し車の下でするようになってしまいました。(以前、ココは彼の貯蔵庫だった。)
別に、良いんだけど…さ〜。
うずらは、それで良いのだろうか???笑