動物病院

2005年3月12日
ブログ「幸せ配達チュウ」は写真付き。良かったら見てやってね(^^
http://yaplog.jp/hamu329/

宇宙ちゅんとどうぶつ病院へ行って参りました(^^

ちっこいワンちゃんが、ゲロゲロしていました。

大丈夫か、子犬。ちっこいのに。うるるるっと思ったら、どうやら、車に酔ってしまったようです(^^;

動物病院で吐くのはやめましょう。とっても緊迫します。待ってますから、待ちますからぁ、先に見てあげてくださいっと言いたくなります(笑)
そういえば、子供の頃から13年一緒に過ごしたワンコも、ちっこい頃は、車に乗せるとゲロゲロしていました(^^;大きくなるとゲロゲロはしなかったけど、ワンワン吠えまくりぃ。酔った悪い記憶が???っと思っていたら、どうやら、嬉しくて嬉しくて吠えまくっていたようで…車酔いの記憶なんかよりも、父親と我が家にやってきた喜びや、家族と出かけられる喜びの方が大きかったのかもね(^^


今度、姉ちゃんの車にも乗せてやるからねぇ。その約束を果たすことができたのは、残念ながら、亡くなってからでした。冷たくなったこの子を乗せて母とペット霊園へ。

帰り道、車を走らせる足下に、暖かい気配。

姉ちゃんの車の乗り心地はどうだったかなぁ???

ふと、そんなことを思い出したりしちゃった私でした。

院長先生が、他の患者さんを呼びに行く途中、大丈夫?っとワンちゃんに声をかけていました。あぁ、いいなぁっとちょっぴり。こうやって、声をかけてもらえるのは嬉しいよね(^^

そうそう、宇宙ちゅんはというと、お目目はダイブ良い感じ。腫れもひいてはいないけれど落ち着いています。

お腹の凝りは相変わらず。小さくもならず、もしかしたら、ちょっぴり大きくなっているかもっとふぅ。

でも、しばらくは、お薬での治療になりました。
開腹は、やはり危険が伴います。

診察中にチッコの宇宙ちゅん

歩きながらもチッコ。チビってるってかんじがぁ。

宇宙の血たまりは、原因がわかっていません。情報を提供することで何かがっと思いせっかくなので、ちょこっとお話。お腹の腫れで膀胱を圧迫しているのかもっと。ただ、やはり、良くわからないとのことでした。

診察途中でぽとんと落とした糞も、真っ白で2個くっついています。本には、2.3個糞がくっついていたら病院へ連れて行ってあげましょうっと書かれている。でも、特にどうということは、旭川でも帯広でも言われず結局何もわからない。よほどハムに詳しい獣医さんがいないかぎり、このくらいではわかることはないのかもしれないなぁ。残念。


そうそう、幸せ配達チュウの名前の由来を書いたことがあったでしょうか???

故ゆきちゃんは、我が儘お姫ちゃま。好き勝手に遊んでいました。
手の上でじっとしているなんてことはほとんどなかったけれど、体をよじ登り、肩へ…くぅっと首を伸ばして、私とチュウ。うわぁーーー、幸せぇーーー、幸せ配達されちゃったよぉ。幸せ配達チュウだぁっと(^^;

お家に帰ってきてから、スリッパに入った宇宙にチュウしようと思ったら…………ものすごい早さで逃げられましたそんなにイヤかい…

注*ハムスターとチュウするのは危険なのでやめましょう(^^;

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索