良い子でちたよ。

2004年6月13日
やっと、良い獣医さんに出会うことができました。

「そらちゃん」っと呼びかけてくださったのは、帯広に来て初めてでした。

もう、それだけで良いっとココに決めました。

私との相性は、関係ない。この子をキチント診て頂ければそれで良いっと思っていました。

でも、そらは、言葉が話せません。

この子が、自分でお話できるのであれば、私との相性は関係ないと思うのですが、この子の変わりにお話しなければいけないのは私なのです。その、私がダメだと思ったら、もう、ダメなんですよね。

そらの事を一番知っているのは私。

その、そらの事を聞こうとしない獣医は私にはあわないと思うのです。

そらには、ちょこっと負担がかかってしまったかもしれないけれど、あきらめなくて良かった。

この子のお医者様を見つけてあげることが出来て良かった。

*旭川の先生にも、とってもお世話になりました。心配もいっぱいかけてしまいました。先生がいてくれると思っただけで、どれほど心強かったか。変な意味ではなく、私は、人間として、獣医師としてとっても大好きです。主治医と、飼い主の関係ではなくなってしまうけど、これからもお付き合いしていただけたらっと、心から思います。*っと、個人的なメッセージのようだ(笑)

************
そらは、本当に、良い子です。

1件目は、かなりイヤイヤだったけど、宇宙も野生の勘???

2件目では、ホントにドキドキしていたけど、じっと良い子。お目目診られたときだけ、私の手の中に顔を埋めちゃったけど。

でも、我慢したね。

始めて、旭川の先生の所に連れて行ったときは、イヤイヤって大暴れだったのに。

本当に大人になりました。

お家に帰ってくるとすぐに砂浴び(^^;やっぱり、いやだったんでしょうね。あんなに激しく体をきゅきゅっとする事は滅多にないんですよ〜。

ケースの中は大暴れの痕が…

ストレス解消法を知っているのかもしれないですね〜。

いつも通り、バクバク食べているし。花丸ですね。

それにしても、マイボーム、消炎剤だけで治るのも珍しいですね。って2件目の先生。それよりも、きっちり1ヶ月後にいつも再発するのが不思議だ。

これって、やっぱり、放っておくとまずいんだろうか?????
ちっこいし、勝手に治りそうな気もするのだけど…

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索