心配症の私は、ますます心配になってきてしまった。

こっちに来て半月、例の病院への電話でめげて健康診断なんかって思ってしまった私だけど、一度、健康診断に連れて行こう。

あの電話も、もしかしたら、私の聞き方が悪かったのかもしれないっと、時間がたつとちょこっとそんなふうに思えるようになってきた。

偉そうだったけど、説明は長かったしね。

まあ、あの病院は、行くことになったとしても最後だけど…
院長以外の方でって言えないけど…笑

そういや、もう1こ系列病院があったな〜。こっちだと院長、いないかな…(オイオイ)

まあ、とにかく、土曜日にでも…

心配な事は山積み。

今日も、チッコの形跡がみあたらず、あたふた。

ユーカリさんをまぜっこしているからわからないのかな〜?

そらちゃん、ちっこは?っと聞いてみたところ、お散歩でお休みする段ボールの中でちまちたっと、教えてくれて…お腹をチェックしてみると、ムムム。ウンチくんが…

この子、微妙に軟便なのかもしれない。

ウンチの中に出来る空洞、このせいで、持ったと同時に、ウンチ君が崩れる。なので、私は、カサカサしすぎているのかとずっと思っていた。

空洞が最初からできているって事は考えにくいそうで、乾燥するときに空気の入っていた部分が空洞にっというような事を言っていた。

良く見ていると、そらは、出てくるウンチ君をひっぱり出して、放り投げている。っと言うことは…引っ張ったときに、ちょこっとちぎれて、そこから乾燥してってことも考えられる。

柔らかくなるようだったら、ビオフェルミンを上げてみて下さいと言われたけれど(あげすぎても大丈夫らしい)やっぱり、自己判断はちょっと不安だ。

今後のこともあるし、一度、連れて行ってみよう。かな。

不安は、不安を呼んで雪だるまさんができちゃうものね。

そらっちゅ。がんばるよ。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索