お留守番
2003年6月1日ちょっぴり、心配だったけど、うずらを置いて実家に帰った。
アレルギー、鼻炎、下痢
色々あって、せっぱ詰まった感じに見えてしまっているらしかった。
自分でも少しやばいなーっと思ったりしていた。
これでは張りつめすぎて切れてしまう。
少し、離れては、心を休めることができて良かった。
ただいまっと声をかけると、かさかさと動きお鼻をぴょこんと出して臭いを嗅いでいる。
手を差し出すと、トコトコ手のひらに!!
淋しかったのねーーー。
っと感動していると…なにやらお探しのご様子…?
おるちゅばんさせといて土産もないでちゅかーーガブーーー手痛いお帰りなさいコールを送られたのでした…トホホ。
いつもは、手渡しでないと食べてくれない餌もぺろりと完食。やればできるじゃんうずらーーーー。
えらいぞーーー。
***************
朝、起きるとうずらのスカイラウンジへ行くための階段が時々落ちている。
きっと。夜中に大暴れしているうちに落としたんだろうと思っていたのだが、先ほど、ポンポンっとなにやら怪しげな音。
???
見るとスカイラウンジに登ったうずらが何やらやっています。
そう、階段、うずらが自分の意志で落としていたのです。
うざったかったのかしら?階段。
確かにそれを使う姿あまり見ないしね〜。
骨折防止のためあまり高く設定していていないのでトイレの屋根利用して上り下りしているの。
そういえば、ゆきも、屋根という屋根をはずしまくっていたなーーーー。
つけた途端はずしにかかるからスカイラウンジの屋根はあきらめたんだよね。
やりたいことをちゃんと考えてやっている姿はちょっと感動する。
まあ、階段はすぐに元通り取り付けさせて貰ったけどね(笑)
アレルギー、鼻炎、下痢
色々あって、せっぱ詰まった感じに見えてしまっているらしかった。
自分でも少しやばいなーっと思ったりしていた。
これでは張りつめすぎて切れてしまう。
少し、離れては、心を休めることができて良かった。
ただいまっと声をかけると、かさかさと動きお鼻をぴょこんと出して臭いを嗅いでいる。
手を差し出すと、トコトコ手のひらに!!
淋しかったのねーーー。
っと感動していると…なにやらお探しのご様子…?
おるちゅばんさせといて土産もないでちゅかーーガブーーー手痛いお帰りなさいコールを送られたのでした…トホホ。
いつもは、手渡しでないと食べてくれない餌もぺろりと完食。やればできるじゃんうずらーーーー。
えらいぞーーー。
***************
朝、起きるとうずらのスカイラウンジへ行くための階段が時々落ちている。
きっと。夜中に大暴れしているうちに落としたんだろうと思っていたのだが、先ほど、ポンポンっとなにやら怪しげな音。
???
見るとスカイラウンジに登ったうずらが何やらやっています。
そう、階段、うずらが自分の意志で落としていたのです。
うざったかったのかしら?階段。
確かにそれを使う姿あまり見ないしね〜。
骨折防止のためあまり高く設定していていないのでトイレの屋根利用して上り下りしているの。
そういえば、ゆきも、屋根という屋根をはずしまくっていたなーーーー。
つけた途端はずしにかかるからスカイラウンジの屋根はあきらめたんだよね。
やりたいことをちゃんと考えてやっている姿はちょっと感動する。
まあ、階段はすぐに元通り取り付けさせて貰ったけどね(笑)
コメント