良い子です〜
2003年4月1日うずらは、本当に本当に良い子です。
ゆきは、餌の音がすると、もう我慢できず、あわっててスカイラウンジから落ちてしまうようなそんな子でした。
しかも、当初、飼育知識の無かった私は餌入れいっぱいに餌を入れていたので、餌入れの中にはこんもりご飯が…
それでも、夕方、餌を取り替えるとあわてて出てきた子だったのです。
大人になってからも食いしん坊で、餌の時間になるともう大騒ぎでした。(いえ、その時間以外も騒いではいたのですが…)
うずらは、小さな虫かごに入れられてかわいそうだったけど1匹だったから競争心が無いんでしょうか?
餌を入れても眠いときは寝ています。
今日は珍しく餌を用意していたらケージを囓りだし、ケージを開けてあげたのですが、入り口の所から出てこようとせず、入り口の蓋(?)の上には乗っかったものの、そのままバック。
ケージの中でウロウロ。
スカイラウンジに登ってそこで待っていました。
餌を入れるとちゃーんと階段を使って降りてくるし、ゆきとうずら、同じハムスターなんでしょうか?
1匹1匹ちゃんとした個性を持っているところが可愛いんですけどね♪
ゆきは、餌の音がすると、もう我慢できず、あわっててスカイラウンジから落ちてしまうようなそんな子でした。
しかも、当初、飼育知識の無かった私は餌入れいっぱいに餌を入れていたので、餌入れの中にはこんもりご飯が…
それでも、夕方、餌を取り替えるとあわてて出てきた子だったのです。
大人になってからも食いしん坊で、餌の時間になるともう大騒ぎでした。(いえ、その時間以外も騒いではいたのですが…)
うずらは、小さな虫かごに入れられてかわいそうだったけど1匹だったから競争心が無いんでしょうか?
餌を入れても眠いときは寝ています。
今日は珍しく餌を用意していたらケージを囓りだし、ケージを開けてあげたのですが、入り口の所から出てこようとせず、入り口の蓋(?)の上には乗っかったものの、そのままバック。
ケージの中でウロウロ。
スカイラウンジに登ってそこで待っていました。
餌を入れるとちゃーんと階段を使って降りてくるし、ゆきとうずら、同じハムスターなんでしょうか?
1匹1匹ちゃんとした個性を持っているところが可愛いんですけどね♪
コメント