うずら
2002年9月21日うずらは、某、大型スーパーで虫かごに入れられて売られていた。
パールホワイトってハムスター?って夫が聞いてきたのでどうしたのかと訪ねたら虫かごで売られているという。
見に行くと婆ちゃんと、赤ん坊を抱いた若い女性がいて、婆ちゃんひょいっと虫かごを持ちあげて孫に見せようとする。
ハムスターは眠っている。それを下からドンドン叩くのだ。
ほら、ココにいるよ〜。
って…婆ちゃん、おもちゃじゃないんだぞーーー。
私はその虫かごを奪い取って逃げたかったが、そんなに叩かれたらびっくりするよ〜。ねてんだよー!
怖いんだよ〜っと婆ちゃんに聞こえるように夫に訴えることしかできない小心者の私。
お客様の声に苦情を書き込み投函、メールでも苦情を入れた。
しかし、1週間たっても虫かごに入ったままである。
こんな狭いところで、時々客に虫かごを持ちあげられて、ストレスで死んでしまうのではないだろうか?っと心配でならず、とうとう買ってしまった。
元気かどうか見た方が良いよっという夫の言葉を無視した。元気じゃなくても飼ってあげる。弱っていたら病院へ直行!っと心の中で覚悟して飼ったのがうずらだった。
うずらは思っていたより元気で、優しく良い子だった。ただ、運動能力だけはゆきに比べ衰えているようにみえた。回し車さえうまく回せないのだ。
ところが1週間後、うずらは運動能力の高いハムに生まれ変わっていた。
どうやら狭いところに入れられていたせいのようだった。
うずらは、もうすぐ1歳になる。病気もせずにスクスクと育っている。
パールホワイトってハムスター?って夫が聞いてきたのでどうしたのかと訪ねたら虫かごで売られているという。
見に行くと婆ちゃんと、赤ん坊を抱いた若い女性がいて、婆ちゃんひょいっと虫かごを持ちあげて孫に見せようとする。
ハムスターは眠っている。それを下からドンドン叩くのだ。
ほら、ココにいるよ〜。
って…婆ちゃん、おもちゃじゃないんだぞーーー。
私はその虫かごを奪い取って逃げたかったが、そんなに叩かれたらびっくりするよ〜。ねてんだよー!
怖いんだよ〜っと婆ちゃんに聞こえるように夫に訴えることしかできない小心者の私。
お客様の声に苦情を書き込み投函、メールでも苦情を入れた。
しかし、1週間たっても虫かごに入ったままである。
こんな狭いところで、時々客に虫かごを持ちあげられて、ストレスで死んでしまうのではないだろうか?っと心配でならず、とうとう買ってしまった。
元気かどうか見た方が良いよっという夫の言葉を無視した。元気じゃなくても飼ってあげる。弱っていたら病院へ直行!っと心の中で覚悟して飼ったのがうずらだった。
うずらは思っていたより元気で、優しく良い子だった。ただ、運動能力だけはゆきに比べ衰えているようにみえた。回し車さえうまく回せないのだ。
ところが1週間後、うずらは運動能力の高いハムに生まれ変わっていた。
どうやら狭いところに入れられていたせいのようだった。
うずらは、もうすぐ1歳になる。病気もせずにスクスクと育っている。
コメント